銭川温泉のblog

銭川温泉の日記です。HP / http://www.zenikawa.net

冬のチャレンジです(チェーンソー&薪割り/MAKIKORI編)

この冬、私(孫)チェーンソーに挑戦しています。
f:id:zenikawaonsen:20200303145359j:image


木に囲まれている分、
強風などで枝が落ちたりした際、
ちょっとしたものなら自分で処理できるように、
しいたけ原木とかも自分でできるように、、
覚えていて損はない!
教えてください!!

と、門を叩いたのはMAKIKORIという、鹿角市にある有志の集まりです。

会の運営システムについては日々試行錯誤で進化しているようですが、
依頼のあった現場の伐採作業などに参加すると、
薪や玉切りした木を持って帰ることができる
という、薪ストーブの家庭などにはありがたい、
エネルギー源の地産地消ができる会です。

MAKIKORIブログの紹介文を引用
↓↓
・・・・・・・・・・・・・

再生可能エネルギー自給率380%、食料自給率120%を誇る秋田県鹿角市小坂町。そんな「永続地帯」で活動するマキコリは、会員の薪棚を潤沢に埋めることを目的とする「薪活グループ」です。手入れのできなくなった山林や耕作放棄地、閉園するリンゴ園などから、支障木を伐らせてもらって薪を生産しています。会員は現在40名以上。「みんなでみんなの薪を集め、みんなで使う。できることを持ち寄って豊かな薪ライフを」がモットー。
「薪わり道場」などのイベントを開催しています。

・・・・・・・・・・・・・


我が家には薪ストーブがありませんので、

薪は必要なく、
チェーンソー教えてください!というだけで

入った変わり者かもしれません。

チェーンソー教えてだなんて危険人物ともとれるかもしれないのに、快く受け入れていただき、

見学初日から、触らせていただいて、

なんと、リンゴの木を一本伐採!
(師匠の指示に従うママ・・・)

f:id:zenikawaonsen:20200303145953j:image

 

この日は、リンゴ園の木の植え替えのために依頼された伐採作業でした。
f:id:zenikawaonsen:20200303145550j:image
f:id:zenikawaonsen:20200303145547j:image
f:id:zenikawaonsen:20200303145553j:image
f:id:zenikawaonsen:20200303145557j:image

木がどちらの方向に行くかなど見極められないと事故にもつながったり、
チェーンソーの扱いはもちろん、木そのものも、
怖い部分もありますから、その気持ちを忘れたら終わりそう・・・

油断しないように、、

師匠(会長)の目の届く範囲でのみ
活動があるタイミングで都合がついたときに参加させていただいています。
(4回程度ですので、まだまだです。)


木に触れるのはとても気持ちいいです。

そして、会長はじめ、会員の皆様心優しくとても気持ちが良い。

それぞれが自分たちのために

(みんなの薪をみんなで集める)
やっている活動ということや、

そしてそれが誰かのためにもなっているということ、
年度ごとの会員資格更新システムで自分の都合で判断できる、
去る者追わず、来るもの拒まず、
作業も特に何時集合!というのがなく来れる時来れる人が作業する。
という感じ、
合理的に、有効にできるよう日々システムが試行錯誤されている、
という点でしょうか・・


風通しがよくとにかく素晴らしい!
昔の作りの大きな家の窓や戸が全部全開!
という風通しの良さです。


そんな方達に囲まれて、


母もMAKIKORI主催の
薪割り道場に参加させていただいてきました!

makikori.hatenablog.com


同じカッパを着ておりますのがそうです。
(某ワー◯マンのカッパです。薄くて動きやすい。この後にこれをきてりんご園の伐採に行った際、副会長に「共用なんですね笑」と言われました。笑)


筋肉痛に見舞われながらも、
爽快!とても楽しかったようです。
写真からも楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
次回開催も楽しみですね!


ほんのちょっと昔までの長い長い歴史の中で自分の家も身近な木で建てたり、燃料にしたりなど木と人間は切ってもきれない仲だったと思います。
この「現代」でも、その良さの本質は変わらない気がするなあ。
と実際に参加して感じたのでした。木にもっと感謝しないと。

我が家も薪ストーブの復活、薪オーブンとか欲しいなあ・・なんて考えたりもします。



修行は続く・・・

そんなこんなで、
MAKIKORIの活動が気になる方は門を叩いてみてはいかがでしょうか?




春みたいな2月です<営業についてのお知らせ>

やっと冬らしい雪が、、

f:id:zenikawaonsen:20200215114359j:plain

(2月4日)


と思ったらまた春の陽気が

昨日は秋田県内全域10度前後とまるで春でした。


夜も氷点下にならず、、どうなってしまうのでしょう。
毎日が吹雪大雪、、が冬なのですが
こんなに雪が降らないことは初めてです。


日差しがあると余計に暖かく感じます。

f:id:zenikawaonsen:20200215112953j:plain

いつもの年より太陽の光を浴びることができているお花たち



こんな具合の今年の冬です。
ぜひお風呂やオンドル休憩
ご宿泊で、ほっと一息つきにいらしてください。




冬季限定!1000円割引クーポンを発行中です。
銭川温泉LINEのお友達限定となります。
ぜひご利用ください。

(LINEでの情報発信はのんびりと年に数回です・・・
トークでの営業についてお問い合わせも可能です。)

f:id:zenikawaonsen:20200215112653p:plain


こちらから登録できます

友だち追加

 

こんなに割引ができるのはおそらく今回限りだけ・・・
ぜひ冬湯治を体験しにいらしてください。

 

現在素泊まりのみの冬季営業期間中ですが、

冬季の宿泊は夏にはない静けさでまた心地が良いです。

f:id:zenikawaonsen:20200215113057j:plain

こたつを置いている部屋も少しだけあります。オンドルで電気のいらないこたつです。
(先着のご案内 2名様限定)



アスピーテラインの開通4月15日に合わせ通常営業となります。
今年は雪の回廊できるかな・・


ホームページも少しリフレッシュしました。
4〜6月の週末は食事提供の部分で少しご不便をおかけいたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

宿泊についての詳細などもこちらからご覧ください。

www.zenikawa.net







 

f:id:zenikawaonsen:20200215114010j:plain

暖冬だけど寒干し大根できるでしょうか

f:id:zenikawaonsen:20200215114110j:plain

地元のいつもお世話になっているお母さんと一緒に大女将と若女将が作りました。



《冬の野外活動》スノーシュー初体験編

暖冬暖冬ともっぱらの話題ですが、
本当に雪が降りません。
チラチラと降っては
ケーキの上にまぶしたお砂糖程度の雪が積もる。

まるで春のような日が続いています。
雪が多いのも本当に嫌になる程大変ですが、

あのツンとした冬の空気を感じる日がないまま
春に突入してしまうのかと思うと、
あの春が来る喜びひとしおな感じがないのかと思うと
さみしいものです。


こんなに雪がないなら八幡平にも来やすいよ〜〜!
みんなおいでよ〜〜!!

そんなことを思いながら2月に突入しました。




そんな冬のオフシーズン(しかし絶賛毎日営業中)の銭川温泉、

夏に比べて外に出やすいということもあり、
少しばかりですが夏にはできない活動に繰り出してみたりしています。


本日はその様子をお届けします。

先日SNSでも紹介しましたが、


若女将
(と皆さんがおっしゃるのでそう書きますが、当の本人、私たちはその辺の呼称については曖昧な認識でいます。女将と言われるとこそばゆい。そんな感じですが『大女将または女将』、『若女将』、『孫女将』の『若女将』 大中小で言えば中、母子孫で言えば子です。名前でいうとキサコです。)

が、ビジターセンターさんのイベントに初参加してきました!!

ご覧の通り、ケツ滑りの模様があのインスタグラムで全世界に発信されております!

この日は後生掛自然研究路の大泥火山を見に行くコース。

お天気も良く、最高だったのが伝わってきます!
(雪は少ないことは少ないのですが、八幡平は積雪はあります。)

これを書いている私(孫)は1度だけ樹氷を見に行くイベントに参加しましたが、
雪の上を歩くって、最高です。(下手な言葉では言い表せません)


楽しかったようで、意気揚々と帰ってきました。
また行きたい!みんな行ったらいい!!
そう言っております。
もともと自然が大好き、ぜひ、また参加できる機会を作りたいと思います。
お天気に恵まれて良かった良かった。
ビジターセンターの皆さん、ありがとうございました。

ということで、
ぜひ皆さんも行ったらいいです!
詳しい模様は
ビジターセンターさんのブログから。
素晴らしい景色の数々〜
ゆっくりご覧ください。

blog.goo.ne.jp


ご自分の都合に合わせてできる予約型のコースや、

まだまだこれからのイベントもありますので

ぜひ皆さんも行ったらいいです!
(2回目)





雪がなくてスキースノボーが足りていない方は
秋田八幡平スキー場へ!
本日の積雪180cmです。営業日をチェックしてぜひ〜!

www.akihachi.jp

 



それでは、節分の豆の食べ過ぎに注意して、
健やかな2月をお過ごしください。








暖冬です

2020年になってあっという間に3週間

お正月は、いつものお正月らしい寒波が来たのですが、
その後は晴れの日が多く、
雪の降りかたもふわふわと、被る程度、積もっても10センチ、、
というような今年の冬です。

f:id:zenikawaonsen:20200122102524j:image

積雪もありますがいつもよりだいぶ少なめ・・f:id:zenikawaonsen:20200122102531j:image



鹿角の市街地はほぼ雪がありません。


昨年春から秋は雨がほとんど降りませんでした。
冬も雪が少ないとなっては
水不足が心配されます。。

車を掘り返すような
除雪作業が少ない分
楽なのですが、
やはり雪国に雪がないのは寂しい気分です。

今まで自分にとって当たり前だった
自然のサイクルが変化してきていますね。

温泉も、自然の恵み
日頃、活火山の恩恵を受けるこの八幡平地域にいると、
地球のパワー・ありがたみを感じる瞬間はたくさんあります。

地球を労ることを何か一つでも見つけて行動に移さないと。
と思います。。



そんな暖冬の今年、
八幡平の山に向かうにつれて吹雪率が高まるのが例年のことですが、
『怖いから八幡平には春になるまで行けない!』と思っている方も、
穏やかな天気が多めですので
ぜひ、雪を見ながらお風呂にいらしてください


冬は相変わらずスローな営業です。

ゆったりと湯治するには最高です。
直前予約も対応できる日も多いと思いますので
お気軽に1泊からでも休みにいらしてください。


私たちも湯治気分

夏の間できなかったことや、
より心身の癒しを提供できるように、
それぞれに学びの時間をもったりしています。
なにも変わらないかもしれないし笑

変わるかもしれない、、

とにもかくにもみなさんが湯治で

ホッと休まればそれが幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドライフラワーリース作りは
グループでのお申し込みも承っております!
f:id:zenikawaonsen:20200122102627j:image

ゆっくり時間の取れる今だけ!
ぜひチェックしてみてくださいね。

f:id:zenikawaonsen:20200108163446p:plain





また、公式LINEのトークでのお問い合わせも可能になりました!

メールや電話よりLINEの方が使い勝手が良い、
といういう方はぜひご活用くださいませ。
こちらからどうぞ

友だち追加

2020年もよろしくお願いいたします

2020年、あけましておめでとうございます

f:id:zenikawaonsen:20200108153750j:plain

元日昼間の銭川温泉




年末年始は雪降りでした。

暖冬で、雪の少ない今シーズンではありますが、
八幡平はパウダースノー、積雪はしっかりあります。

(今日は雨交じりの濡れ雪になりました・・)


今年もスキーを楽しまれる方々に年越し期間中ご利用いただきました。


お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

夏場に比べ閑散期、オフシーズンとなり
冬季間中は自炊のみとなりますが、
冬は冬の楽しみもあり、ゆっくりとお過ごしいただけると思います。

ちらほらと、冬の湯治滞在のご予約もいただいております。



今月は11日・12日にお休みをいただきます。
それ以外は概ね営業予定ですので、ぜひ温まりにいらしてください。


冬の楽しみの一つに、
ドライフラワーリース作りもぜひぜひご体験ください。
f:id:zenikawaonsen:20200108163446p:plain





冬のアクティビティも見逃せません。


オススメはリピーターも多い八幡平ビジターセンターのガイド付きスノーシュー体験

八幡平の雄大な自然を楽しめます。
↓↓

blog.goo.ne.jp


f:id:zenikawaonsen:20200108161632j:plain

2月の樹氷を見にいくイベントは毎年早々に定員に達します。
5年ほど前に1度チャレンジした時の感動は今でも忘れられません。
片道4時間、八幡平の山頂を目指し歩くハードなコースですが、
歩かないと見に行けない景色に出会えた時の達成感は格別ですよ!!



1月、3月もイベントはありますのでぜひチェックしてみてください。


そしてそして、パウダースノー率の高さに定評あり、標高1100Mのゲレンデ秋田八幡平スキー場こちら

akihachi.jp





とにかく八幡平の自然の豊かさは飽きることがありません。


今年はどんな景色を見せてくれるのでしょうか?




f:id:zenikawaonsen:20200108162341j:plain

無事カエル


背中をさすると鳴きます。
お風呂上がりにコロコロと聞こえてくる音。
昨年一番活躍したかもしれません。
時とともに、背中が丸くなっていくかも・・?




本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。






秋田で、   〜『秋田デ、』を見て〜

秋田で事務所を構え10周年、
澁谷デザイン事務所の澁谷和之さんの
10周年デザイン展に行ってきました。

f:id:zenikawaonsen:20191127233147j:image


町で見かけて、
『これはきっと澁谷さんが作られたポスターだな』
と思って見ていたものや、
『え!これも澁谷さんのデザインだったのか!』
というものもあり、、とにかくたくさんの秋田でされてきた素晴らしいお仕事の数々を見ることができました。
f:id:zenikawaonsen:20191127233241j:image
f:id:zenikawaonsen:20191127233227j:image
f:id:zenikawaonsen:20191127233234j:image
f:id:zenikawaonsen:20191127233237j:image
f:id:zenikawaonsen:20191127233231j:image
一つ一つのどれもが、
見た目、情報を整えたうわべだけを作るのではなく、
その表現する対象の本質に丁寧に向き合って作られたのだな、と
土地や、作物、商品、お店、人へのリスペクト、
澁谷さんの真摯な姿勢が
感じられるものばかり。
1枚の紙から、
その鼓動までもが聞こえてきそうでした。
デザインというものは、内部にまで及ぶものなんだな、ということを澁谷さんと出会い、知りました。


素晴らしいお仕事をされている澁谷さん、

いつも、お会いしお話しさせていただく度に、
私は秋田で、鹿角で、八幡平で、湯治場で、
『何』を大切に、取り組み、生きていくのか、
ということを考えさせられます。





とにかく、
見ることができて、良かったです。



12月8日まで
ぜひ!

<写真は、たくさんの方に見ていただきたいという思いから撮影OKとされていました。>

澁谷デザイン事務所
10周年デザイン展
秋田デ、
〜秋田で、デザインするということ〜

2019.11.27~12.8
10:00-19:00
最終日は17:00まで
(月・火はお休み)